MENU
レンズ
lenses
フレーム
frame
当店について
About-us
お問い合わせ
Contact-us
ブログ
Blog
レンズ
lenses
フレーム
frame
当店について
About-us
お問い合わせ
Contact-us
ブログ
Blog
ホーム
kuriharaの執筆記事
kurihara
– Author –
kurihara
フレーム
【当店初入荷】TRACTION RIVIERA col.Purple
カラーリング。「普通」ではありません。 でも、もう「普通」の眼鏡には飽きてしまいましたよね。 フランスからとっても楽しいメガネが到着しました。当店初入荷カラーとなります。 そもそも「普通」って何でしたっけ? TRACTIONトラクションRIVIERA □47co...
2023年5月9日
フレーム
【当店初入荷】TRACTION RIVIERA col.Lingene
ピンクが印象的なトラクションの丸型セルフレームです。フランスからの当店初入荷モデルとなります。 TRACTIONトラクションRIVIERA □47col.Lingene
2023年5月7日
フレーム
【当店初入荷】TRACTION RIVIERA col.Pashminoir
もう、普通の丸眼鏡では満足出来ないという方へ。サイズは47mmと、丸眼鏡としては程々の大きさながら、鼻幅は23mmありますので、お顔に乗せても小ぶりな感じもしません。フランスから当店初入荷モデルとなります。 TRACTIONトラクションRIVIERA □47col.Pas...
2023年5月5日
フレーム
【当店初入荷】TRACTION MAJOR/Meleze
先日ご紹介したTRACTIONの別カラー品です。 深みのあるグリーンが印象的な太セルは、お顔の印象を大きく変えてくれます。 フランスから当店初入荷となります。 TRACTION トラクションMAJOR □46COL.Meleze
2023年5月2日
フレーム
【当店初入荷】TRACTION MAJOR/Tokyo
Tokyoと名付けられたフレームカラー。 先日ご紹介したフランスから届いたTRACTIONの別カラー品になります。 なぜカラーネームがTOKYOなのかは分かりませんが、兎にも角にもフチの太さと生地が印象的なフレームです。 太めのセルが印象的なトラクションのフ...
2023年4月28日
フレーム
【当店初入荷】TRACTION MAJOR/Pacifique
鮮やかな青。 Pacifiqueと名付けられたカラーナンバーは、深く澄み切ったブルーを表現するのに絶妙なネーミングと言えるでしょう。太めのセルなのに、軽やかにかけていただけるトラクションのフレームがフランスから当店初入荷いたしました。 重い印象にな...
2023年4月25日
フレーム
【当店初入荷】Ti-feel NORA
ちょっと気を惹く、ちょっと変わった形のメガネ。 サイズは41mmと小ぶりですので、強度の方でもレンズの厚みは目立ちにくく仕上がってくれます。 男性の方にもぜひ掛けて頂きたいメガネ。当店初入荷モデルです。 Ti-feel ティフィールNORA □41カラー 52/33
2023年4月21日
フレーム
【当店初入荷】lafont MARILYN
最近のクラシックスタイルとは一線を画した圧倒的な風格。 今の流行とは逆を行くような存在間はさすがの一言です。 フランスからラフォンのセルフレームが入荷しました。当店初入荷品となります。 印象的なカラーリングと太テンプルは、お顔のアクセントと...
2023年4月19日
フレーム
FREDERIC BEAUSOLEIL C126
私物のメガネを使って撮影の練習中。娘はどーしても一緒に写りたかったようで。娘よ。せめて手だけでも。 FREDERIC BEAUSOLEILフレデリック ボーソレイユC126 ◻︎42col.VER
2023年4月14日
フレーム
UNION ATRANTIC UA3618
軽量で快適な装用感。 歴史あるフランスのモレル社の総代理店であったアミパリ社が手がけるユニオンアトランティックは、鯖江産の高い技術力とデザイン性を併せ持ったメガネフレームです。 ブラウンを基調としたセルフレームは落ち着いた印象を与えてくれ...
2023年4月11日
フレーム
赤いフレーム
赤いフレームは女性向けフレームの定番の人気カラーです。 今回ご紹介するユニオンアトランティックの突き抜けた赤は、個性的でオシャレな印象を与えてくれるでしょう。 また、赤色の持つ情熱的なイメージは、自信を持って着用することで自分自身にも自信...
2023年4月7日
その他
フレームの仕入れのため都内へ出張
4日(火)はフレームの仕入れのため都内へ出張。渋谷で2ヶ所、表参道で1ヶ所お邪魔してきました。 久々の都内は大きく変わっていて驚きました。。まだまだ開発が進んでいる模様です。 あまり写真は撮れなかったのですが、谷口眼鏡さんで仕入れてきた時の写真...
2023年4月6日
1
...
2
3
4
5
6
...
8
メニュー
目次
トップへ
閉じる