MENU
レンズ
lenses
フレーム
frame
当店について
About-us
お問い合わせ
Contact-us
ブログ
Blog
レンズ
lenses
フレーム
frame
当店について
About-us
お問い合わせ
Contact-us
ブログ
Blog
ホーム
その他
その他
– category –
その他
フレームの仕入れのため都内へ出張
4日(火)はフレームの仕入れのため都内へ出張。渋谷で2ヶ所、表参道で1ヶ所お邪魔してきました。 久々の都内は大きく変わっていて驚きました。。まだまだ開発が進んでいる模様です。 あまり写真は撮れなかったのですが、谷口眼鏡さんで仕入れてきた時の写真...
2023年4月6日
その他
【改装1週間】
暖かくなってまいりました。当店も改装から1週間が経ちました。おかげさまで連日お客様にお越し頂き、誠に感謝申し上げます。当初の予定よりも1週間ほどオープン日時が早まったこともあり、何かと対応に遅れが生じてしまっている状態です。もちろんご注文...
2023年3月10日
その他
「眼鏡作製技能士」制度がスタートします
2022年11月より国家資格として「眼鏡作製技能士」が制度化され、当店では「1級眼鏡作製技能士」の資格に合格しました事をご報告させて頂きます。 今後とも当店をよろしくお願い致します。
2022年11月19日
その他
メガネの専門学校をご存じですか?
「メガネ屋さんって何か資格とか必要あるの?」 実はメガネ屋さんを始めるのに特別な資格は必要ありません。 でも、どんな仕事でもいきなり何の知識も持たずに始めることは出来ません。しかし効率的に知識や経験を積みたいという方は、メガネの専門学校へ...
2022年2月23日
その他
メガネの掛かり具合
メガネを掛けた時に大きく曲がっていたりズリ落ちてしまっていたりすると、外観上の問題だけではなく見え方にも大きな影響が出てきます。特に遠近両用などの場合、掛かり具合による見え方の影響は顕著に出てきます。近くが見えづらかったり、物が歪んで見...
2022年2月11日
その他
お持ち込みフレームの修理につきまして
誠に申し訳ございませんが、当店でお買い上げ頂いたフレームではない場合、型直し等の修理をお断りさせて頂く場合がございます。お持ち込み頂いたフレームの場合、素材がよく分からない為に直そうと力を加えた際に破損してしまう可能性がございます。また...
2022年2月11日
1
メニュー
目次
トップへ
閉じる